自己紹介

私はハンドルネームPと申します。電子ガジェットを中心に、いろいろ試して遊ぶのが好きなISDNから始まるインターネット歴の長い所謂「インターネット老人」です。

すべての始まりは、PC-9821のWindows 3.1との出会いでした。あのときのワクワク感が、今の自分を形作ったと感じています。その後、さまざまなWindowsだけでなくMacやLinuxにも興味を持ち、ソフトウェアやコードにも興味が湧いてきました。気がつけば沼にハマっていたようです。

ところが、40歳を過ぎてから、子どもたちにお金をかける必要があることに気づきました。気づくのが遅かったかもしれませんが、仕方のないことです。

そこで「安くていじれて楽しい」電子ガジェットに焦点をあてて、ブログで紹介することにしました。もちろん、変なものをつかまされることもありますし、いじりすぎて壊してしまうこともあるでしょう。

このブログでは、そうした「うまくいったこと」も「失敗したこと」も、できるだけ正直に公開していきます。これから同じようにガジェットに触れていく方たちの参考になればうれしいです。

Pの近影
Pの近影

Webページ:/dev/nullに放り込んで>