未分類

Pebble商標登録を得る(2025.6.27)

Core Devices社がPebbleの商標を再取得しました。過ぎ去りし10年間、感慨深いものがあります。他アナウンスを少し。
未分類

マイナンバーカードを紛失しました

子どもがマイナンバーカードを紛失。紛失した情報は何か、どういう手続きで再交付できるのか、どれくらい時間と費用がかかるのかについて。
インターネット

おすすめできないVPNとそうでないVPN

知人に「良いVPNってどこ?」と聞かれたので答えました。その時に、そういえばおすすめできないVPNのことは全く知らないことに気がつきました。今回はおすすめできないVPNのことについて触れてみたいと思います。企業や個人でVPNを導入するときの...
電子ガジェット

Core Devicesから(2025.6.12)

Core Devicesから2025年6月12日に新しくアナウンスがありました。そのことについて触れてみたいと思います。Core 2 Duoがもうすぐ発売します。Core 2 Duoの発売日が7月〜8月に決定2025年6月12日、一通のメー...
Apple

iPhoneのアイコンを変更する

iPhoneのアイコンは基本的には変更不可能です。しかしショートカットアプリを使用することにより、擬似的にiPhoneのアイコンを変更することができます。その方法について解説と注意点、旧形式と現行モデルの違いについて言及します。
電子ガジェット

Core Devicesからの最新情報(2025.05.02)

2025年5月2日の早朝、一通のメールが来ました。宛名はrePebble。メールには進捗状況は上々という内容とともにYoutubuの動画が添付されていました。そしてそこで初めて写真ではないCore Devicesを見ました。
Windows

iPadをWindowsのサブディスプレイにしてみた

WMacではiPadをサブディスプレイにSideCarで簡単にできましたが、WindowsではそもそもiPadでサブディスプレイにすることはできるのでしょうか。そこでspacedeskという無料ソフトウェア。期待が持てます。
電子ガジェット

macOSでiPadをサブディスプレイ化

Macで急遽サブディスプレイが必要になりました。しかし、それだけのためにサブディスプレイを買うのも何か本末転倒な気もします。そこでだいぶ前に発表されたSideCarでiPadをサブディスプレイ化してみました。縦画面にはできないのが残念です。
WordPress

ドメイン再利用したら未登録ページが大量発生した

以前使用していたドメインを再利用したら未登録ページが130超え。旧サイトマップが原因か?改善へ向けてサーバーを調整中。
電子ガジェット

MacからWalkmanにプレイリストの移行失敗

iPod classicからWalkmanに乗り換えたものの、Macでは管理ソフトが非対応。楽曲転送は簡単でしたが、その後に待ち受けていた問題に苦しんだ体験を紹介します。