iPhone15 Proでの問題をDiscordで解決!

※当ブログではJailbreak(脱獄)や非正規アプリの使用を推奨しておりません。本記事の情報をもとに行った操作によるいかなる不具合・損害についても、当ブログおよび筆者は一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

10秒チェック
  • わからないことがあればDiscordを頼るといい
  • Discord上に非公式の最新Pebble IPAが公開していた
  • Pebbleアプリ復活に対してMatt氏に心から感謝
  • sideloadするならばAltStoreよりSideloadlyの方が安定している

iPhone 15 proにPebbleアプリは対応しているのか?

2025年現在、Pebble IPAの公式配布版はiPhone 14までの対応にとどまっており、iPhone 15 Proではそのままでは動作しません。

SideloadlyやAltStoreを利用しても、エラーが発生してPebble IPAを転送することができませんでした。

とはいえ、解決策がまったくないわけではありません。

Pebble IPAを最新のiPhoneに対応させるには、Rebble公式Discordコミュニティ「The Rebble Alliance」を活用するのがベストです。

DiscordにてModern iPhone向けのIPAを発見!

Discordで探してみると、「The Rebble Alliance」というコミュニティを見つけました。参加人数は22,146人、なかなかの大きさのコミュニティです。

Discord内の「rebble-help」スレッドにて、Matt氏が「Updated IPA for Modern iPhones」というスレッドを立てており、そこに最新版のPebble IPA(com.getpebble.pebbletime.ipa)が公開されていました。

このIPAファイルはiPhone 14以降(15 Proや16も含む)への対応を謳っております。

Matt氏のUpdated IPA
Matt氏のUpdated IPA

Matt氏の対応も非常に丁寧で、他の人のトラブルシュートにも積極的に応じている様子から、信頼性の高さが感じられました。

実際にiPhone 15 Proへインストール成功!

スレッドを読んでいくと2025年2月11日12時15分にMatt氏が「com.getpebble.pebbletime.ipa」を公開していることがわかりました。26.53MBとIPAにしては大きめなサイズのように思えます。

つらつらとスレッドを読んでいくと、このスレッドの中でも成功した人と失敗した人がいるようでした。Matt氏は失敗した人に対し丁寧に対応していたことに好印象を持ちました。

iPhone15proにも対応しているIPA
iPhone15proにも対応しているIPA

さっそくMatt氏の提供するUpdated Pebble IPAをSideloadlyでiPhone 15 Proに転送したところ、これまでクラッシュしていた箇所を通過し、Pebbleアプリのインストールに成功しました。

しかし、インストール直後はアプリをタップしても起動しない不具合が発生。

そこで試しに、Rebble公式サイトから提供されている「com.getpebble.pebbletime-iPhone13.ipa」を使用してみたところ、なんと正常にPebbleアプリが起動しました!

理由は不明ながら、iPhone 15 Pro(デベロッパモード有効化済)で動作確認済みです。Matt氏には感謝しかありません。

Pebbleアプリが復活
Pebbleアプリが復活

無事PebbleアプリがiPhone15proにインストールされました。次回はPebbleアプリとPebble Timeについて遊んでみようかと思います。


Pebble TimeとiPhone15proを連携完了!>

コメント